海外男子
R.サバティーニ、猛追も一歩及ばず
2010年1月11日(月)午後0:51
11番から5連続バーディを奪い、コースレコードまであと1打と迫る10アンダー63を叩き出したローリー・サバティーニ(南ア)だったが、優勝にはわずかに手が届かなかった。
米男子ツアーSBS選手権(ハワイ、プランテーション・コース at カパルア)最終ラウンド。この日12位タイからスタートしたサバティーニは、03年に崔京周(韓)がマークしたコースレコード『62』に迫る10バーディ、ノーボギーの目の覚めるようなゴルフでリーダーボードを駆け上がると、勝ったジェフ・オグルビー(豪)に1打差の単独2位に食い込んだ。
サバティーニは01年の今大会でも優勝まであと一歩に迫っている。最終ホールでおよそ1メートルのパットをねじ込んでいれば、ジム・フューリック(米)とのプレーオフにコマを進めるところだったが、それを外して惜敗を喫したもの。今回は先に通算21アンダーまでスコアを伸ばして上位の選手にプレッシャーをかけたが、わずかに足りず。それでも開幕戦を2位で終え、2010年幸先の良い滑り出しを切った。
米男子ツアーSBS選手権(ハワイ、プランテーション・コース at カパルア)最終ラウンド。この日12位タイからスタートしたサバティーニは、03年に崔京周(韓)がマークしたコースレコード『62』に迫る10バーディ、ノーボギーの目の覚めるようなゴルフでリーダーボードを駆け上がると、勝ったジェフ・オグルビー(豪)に1打差の単独2位に食い込んだ。
サバティーニは01年の今大会でも優勝まであと一歩に迫っている。最終ホールでおよそ1メートルのパットをねじ込んでいれば、ジム・フューリック(米)とのプレーオフにコマを進めるところだったが、それを外して惜敗を喫したもの。今回は先に通算21アンダーまでスコアを伸ばして上位の選手にプレッシャーをかけたが、わずかに足りず。それでも開幕戦を2位で終え、2010年幸先の良い滑り出しを切った。








